平成27年1月24日(土)に湘南の未来と海を考えるミニフォーラム『第5回Blue Flag Cafe』を開催します。今回のフォーラムでは、ビーチクリーンを行い、その後、ドキュメンタリー映画『みんなの海だから』の上映会を実施します。お子様も楽しめる企画となっていますので、ぜひご参加ください。
1.開催趣旨
近年、大量の漂着物が海岸に流れ着き、海岸の環境の悪化、海岸機能の低下等の影響が懸念されています。国は、こうした課題に対策するために、平成24年に約100億円の予算措置をして対策を講じています。また、神奈川県沿岸地域では、年間約15万人のボランティアが海岸清掃に参加し、海をきれいにしています。しかしながら、抜本的な解決には至っていないのが現状です。
今回の『Blue Flag Cafe』では、こうした地域の課題を解決するために何が必要なのか、実際に海でビーチクリーンをしたり、漂着ごみのドキュメンタリー映画『みんなの海だから』を見て、皆さまと一緒に考えていきたいと思います。
奮って御参加ください!
■『みんなの海だから』
人口720人の小さな離島、池間島にやってくる大量の漂着ごみ。池間島の人々は何百年もの間、海と神を崇めて海に祈り、海と共に暮らして来た。高齢化や過疎といった日本の他の限界集落と同じ様々な問題を抱えながら、自分たちの愛する海、愛する島を守ろうとこの漂着ごみの問題に懸命に取り組む島の人たちの姿を追いながら、この漂着ごみの問題が地球に住む自分たちひとりひとりの問題であることを問いかけるドキュメンタリー映画。
NYC国際映画祭最優秀短編ドキュメンタリー賞他、世界各地の映画祭で入賞、入選を果たしている。予告編はこちらで itseverybodysoceanmovie.com
■『Blue Flag』
『Blue Flag』とは、世界50の国と約4,000箇所の地域で取得されている、ビーチやマリーナを対象とした国際環境認証です。『Blue Flag』のコンセプトは、1985年にフランスで誕生しました。ヨーロッパ環境年である1987年に『Blue Flag』のコンセプトが紹介されたのを契機に、ヨーロッパ各地において『Blue Flag』プログラムが開始しました。現在はヨーロッパ以外の地域でも導入されていますが、アジアではまだ導入した国はありません。湘南ビジョン研究では、湘南でこの『Blue Flag』を掲揚するため活動しています。
2.メニュー
■9:00~9:50 ビーチクリーン (汐見台海岸)
■10:15~10:30 開会
■10:30~11:15 『みんなの海だから』(監督:佐竹敦子)の上映会
■11:15~11:45 佐竹監督とのトークセッション
■12:00 終了
※過去の『Blue Flag Cafe』の内容については、湘南ビジョン研究所HP(shonan-vision.org/)をご覧ください。
3.日時
2015年1月24日(土)9:00~12:00
4.会場
神奈川県藤沢土木事務所 汐見台庁舎 1F会議室(神奈 川県 茅ヶ崎市 汐見台1-7)
TEL:0466(24)4450
5.アクセス
■辻堂駅南口から江ノ電バス「平和学園循環」又は「茅ヶ崎学園循環」で「茅ヶ崎学園入口下車」
■茅ヶ崎駅南口から神奈川中央交通バス「辻堂駅南口(辻堂団地経由)」で「茅ヶ崎学園入口下車
6.トークセッション
■監督・環境活動家 佐竹敦子氏
7.参加費(映画の観覧料は無料)
資料代として500円徴収させていただきます。
※高校生以下は資料代無料です。
8.主催
特定非営利活動法人 湘南ビジョン研究所
フォーラム担当:温泉川、関水、平林、清水、松本、石井、郷渡、五十嵐
9.協力
湘南ビーチクリーン倶楽部
10.申し込み
申し込みは下記のFBイベントページ又はEmailまでご連絡下さい。
https://www.facebook.com/events/759920754061253/
11.お問い合わせ
特定非営利活動法人 湘南ビジョン研究所 (担当:温泉川)
090(4020)7061
Email:info@shonan-vision.org