第3回ブルーフラッグカフェ11/29開催決定

IMG_0076

第3回 湘南の海と未来を考えるミニフォーラム〜BLUE FLAG CAFÉ〜

『海の未来を守れ!下水道のしくみを体感しよう〜辻堂浄化センター見学会〜』

1日時:
平成26年11月29日(土)14:00〜16:30

2集合場所:
神奈川県藤沢土木事務所汐見台庁舎大会議室A
茅ヶ崎市汐見台1-7  0467-58-1473(代表)
(JR「辻堂駅」南口からバス10分・バス停「茅ケ崎学園入口」下車徒歩3分)

3スケジュール:
14:00
第1部 講演(神奈川県藤沢土木事務所汐見台庁舎大会議室A)

(1)『下水道のしくみと役割 〜自然と暮らしを守る下水道〜』
藤沢市土木計画課下水道計画担当上級主査 小川哲氏
(藤沢市生涯学習出張講座「こんにちは!藤沢塾です」派遣講師)

(2)『湘南の海の現状とブルーフラッグの取り組み』
NPO法人湘南ビジョン研究所リサーチラボチーム 岩野温子

15:30
(移動)藤沢市辻堂浄化センターへ徒歩で移動
藤沢市辻堂西海岸三丁目3番1号 0466(34)3330(代表)

15:45
第2部 施設見学会(藤沢市辻堂浄化センター)
藤沢市下水道施設課課長補佐(辻堂浄化センター担当) 中丸進氏

16:30
解散

4 その他
・資料代として、500円いただきます。
・駐車場は県藤沢土木事務所汐見台庁舎にあります。

5 お申し込み先
以下の問い合せ先にお問い合わせいただくか、Facebookのイベントページでお申し込みください。

6 問い合わせ先
NPO法人湘南ビジョン研究所フォーラムチーム(担当:清水)
電話090(3142)1814
Email:info@shonan-vision.org
Facebook:https://www.facebook.com/shonanvision

〜〜〜
今回はちょっと趣向を変えて、ミニフォーラム初!の施設見学を行います。場所は『辻堂浄化センター』。私たちの暮らしと自然を守る下水道の仕組みと役割について学ぶとともに、施設見学を通じて、排水や雨水がどのように浄化されて海に流れ込むのかを実際に見てみたいと思います。

また、浄化された水が流れ込む海は今どんな状況なのか、ブルーフラッグ取得に向けて調査に取り組んでいるリサーチラボチームのメンバーからご報告をします。

下水道施設、毎日の暮らしに欠かせないものですが滅多に目にすることのない場所です!ぜひ奮ってご参加ください!

※藤沢市によると、辻堂浄化センターでは、放射性物質を含んだ焼却灰等を一時的に保管しているため、同状況が解消されるまで小中学生以下の施設見学はご遠慮いただいているとのことですので、その旨ご了承いただきますようお願いします。

〜〜〜

【ブルーフラッグとは】
ブルーフラッグとは、FEE(Foundation for Environmental Education:国際環境教育基金)が実施している海岸の国際的な環境認証制度です。FEEとは、世界68の国と地域に加盟組織のある世界最大規模の環境NGOの一つであり、安全、衛生・清潔、美観、環境保全などの一定基準をクリアした海岸は、FEEから認証を与えられ、その証明であるブルーフラッグをビーチに掲げることができます。1985年にフランスを発祥として生まれ、その高いステータスと来訪客の誘引力により、現在、世界50の国と地域、約4,000か所で認証されています。日本の海岸での認証事例はまだありません。